K君がびっくりするほどスリムになっていた。
半年前はふっくらしていたのに・・・
悪い病気になったのでは?と心配しつつ
「ずいぶん体重が減ったんじゃない?」
と聞いてみた。
Kくんは待ってましたとばかりに、嬉しそうに
「実は・・・」
と話してくれた。
6月から始めた半日断食で、体重も減って高血圧が正常値になったとのこと。
朝食抜きの健康法だそうで、西式健康法というらしい
「早寝、早起き、朝ごはん」という
現代の常識にからすると正反対の考え方だ。
朝食を抜くことで、飢餓状態を意識的に作り出し、
身体が本来持っている機能を活性化させるとのこと。
私も実証してみることにした。
K君から本を頂きました ↓
6月24日から朝食抜き、午前中は水をたっぷり飲む
その他は普段通り、お酒も普通に飲む
・・・で、1週間で1キロ減量に成功
最初のうちは、空腹感が辛かったが、慣れてくるとあまり気にならない、
昼食は確かに待ち遠しい。
何より、胃腸がすっきりして軽いのが嬉しい
さらに、
7月に入ってからは、朝5時から1~2時間
応援する政党のビラ約300枚の各戸投函を毎日することにした。
これは、階段の上り下りもたくさんあって、
汗ばみ、非常によい運動になる。
結局、10日間で2キロの減量になった。
目標はあと5キロ減
さてFXも、スリム化に挑戦
ブログをお休みしていたこの間、
なんとかトレ-ド回数を減らそうと、いろいろ試行錯誤していました。
なにしろトレード回数が多いと、緑内障が悪化しそうで怖いんです。
結果的に、この試行錯誤の間は、20万円近くの損を出しましたが、
なんとなくつかめてきたように思います。
・・んで、今日の成績です。

7万5千通貨6本利確で、+83pips +6万2250円でした。
損切りにはかかりませんでした。
今日は急落に乗れて、ラッキーでした。
ブログ訪問は明日行きます^^
いつも、ランキング応援ありがとうございます
↓ ↓ ↓ ↓


【コメ返し】
✩ WINさん
うちのシソも、だいぶ茂ってきました。大きくなった葉は硬そうです。
素麺の薬味にしたり、野菜炒めに入れたりしています。
✩ 伊達猫さん
梅しそとんかつ、おいしいですよね
しっかり寝だめして、朝から深夜までのコースを制覇してください
✩ 投資マニアさん
シソの天ぷらいいですね。
中身は薄いのですが、香りが楽しめます
✩ kahanamokuさん
茗荷をやくみするのも涼しげでたのしみですね。
そ〜めん 大好きです。
✩ gaobuさん
たしかに、しそは成長がすごいですね
負けずに食べてください
✩ くるりさん
ようやく、トレ-ド回数を減らせました。
lotsを大きくすれば、少ない回数で利益を出しやすいのですが、
損も大きくなるので、恐怖感があり心理で負けてしまうのです。
私にとってちょうど良いサイズが75千通貨でした。
以前の「目指せ87億」のlotsサイズの求め方に戻ったわけです。
✩ ねむゴンさん
居候さんの件。。。相変わらず頭痛の種です
一応、来年の3月までということになってます
それから、私が朝食抜きにしたので、
私が朝食を作って彼に食べさせることもなくなりました。
よかったです。
✩ Toppiy38さん
天ぷらは難しいですね。わたしが作ると、ベタっとした感じになって
カラッと仕上がりません
✩ エオリアさん
再び乱高下モードに突入した感じです。
100円を挟んでの攻防ですね
参院選後、秋ぐらいまでは円安誘導ではないかと見ていますがどうでしょう。
✩ だいぱぱさん
紫蘇の漢字・・・今は漢字変換ですぐに出てくるから楽ですね
漢字変換に頼るようになって、私自身、漢字が書けなくなったように思います。
✩ たなぼたさん
梅干し漬けには赤紫蘇が欠かせませんね。
その後の赤紫蘇は我が家では、刻んでご飯に混ぜて食べます
✩ えいさん
しそ・・・梅雨で、一気に葉が茂った感じです。
一方、パセリは元気がなくなってしまいました。
✩ だいぱぱさん
選挙で円安・・・昨年末の衆議院選でもそうでしたね
✩ はんぞうさん
しそジュース、健康に良さそうです。
ちょっとくせがあるかも
最悪記録です。
来週はトレ-ドを休もうと思います。
その前に、目に優しいグリ-ン これ ↓

パセリです。
献立の色添えに最適なんだけど、
使うときはちょっとだけ。
八百屋やス-パーで買うのも躊躇しますよね。
栽培しておけば、いつでも好きな時にちょっとだけ使えるなあと、
苗を植えました。
だいぶ育って来ました。
心配は蝶の幼虫・・・゚(゚´Д`゚)゚
これが付くと、丸坊主にされちゃいます。
まだ付いていませんが、
付いたら、殺すことも、どこかに放り出すことも、
可愛そうで・・・(´・ω・`)
パセリの花言葉は
「役に立つ知識」「お祭り気分」「勝利」
「祝祭」「祝宴」 (*´ω`*)
FXも、「勝利」「祝宴」
「お祭り気分」といきたいものです。( ^ω^)
それで、昨日のトレ-ド
ショ-ト好きな窮鼠は、上昇相場が苦手
朝から、4万円超の大損で、これを取り戻すのに必死で
トレ-ド回数が超ハード
しかも、Lotsを上げて、心臓バクバク
ストレス溜まり過ぎ
目がショボショボ

↑
この時点で、-4万円から
-100pips、-1万3750円まで挽回

↑
この時点で、-146pips +25円 まで挽回

↑
日付が変わって、2時前に ようやく
-79.2pips +2万1825円で終了しました。
獲得pipsで負けて、金額で勝ったことからも、苦戦がわかります。
完全にポジポジ病が進行しています。
ちょっと緑内障が悪化しそうなので、
来週はトレ-ドを休むつもりです。
つもりだけど・・・
「やるかも・・・」 ψ(`∇´)ψ・・・悪魔のささやき
いつも、ランキング応援ありがとうございます
↓ ↓ ↓ ↓


【コメ返し】
✩ 伊達猫さん
証券会社から目をつけられる前に
自分の眼に目をつけられました。。。。
✩ だいぱぱさん
パセリの花言葉書いたけど、まだ花を見たことない
K先生が教えてくれそうです。(*´∀`*)
✩ 投資マニアさん
毎朝、朝顔が咲いていると元気をもらえます。
しばらくは、PC画面より、緑と花で目をリフレッシュさせようと思います。
✩ WINさん
職場の上司の夏の口癖
「夏だ、ビールだ、ニガウリだ!」
でした。
✩ こじろうさん
ゴーヤ・・・食べきれなかったのではないですか?
チャンプルにしましたか?
✩ Toppiy38さん
勝つときは10分以内ですが、負けるときは長引くことが多いです。
勝てる確率が高いパターンに絞らなくちゃいけないのだけど
すっかりポジポジ病になってます。
✩ 野良猫さん
そうですね、朝顔、夏休みの観察の宿題
私の子どもの頃から変わらないんですね。
今でも小学1年生が終業式の日に朝顔の鉢をスーパーの袋に入れて、
あるいは母親と一緒に鉢を持ち帰る姿を見かけます。
✩ くるりさん
朝顔、おませさんの苗が咲き始めたところですね。
おくてさんは、まだこれからのようです。
✩ kahanamokuさん
淡いブルーの朝顔、綺麗ですよね。
うちはおそらく全部 紫かな
いろいろな色が咲くといいんだけど
頂き物の苗だから、不明なのです。
✩ エオリアさん
ものすごい数のトレードでしょう
目が回ってしまいました(◎◎)(@@)(◎◎)
ネットを買ってきて、朝顔のグリ-ンカーテンにしたくて・・・
でもまだ、50~70センチぐらいまでにしか育っていません。
成長が楽しみです♫

花言葉は
「愛情」「平静」「愛情の絆」「結束」「短い愛」「明日もさわやかに」「はかない恋」
FXもいつも「平静」「明日もさわやかに」 と行きたいものです。
さて、昨日の裁量トレ-ドは


+147pips +5万7295円でした。
いつも、ランキング応援ありがとうございます
↓ ↓ ↓ ↓


【コメ返し】
✩ しらいゆうき
私も、カルテットポートフォリオはしばらく様子見状態です。
豪ドルでいじめられています。
✩ こじろうさん
サッカーはブラジル戦の反省が活きたようですね。
FXも、反省を活かしつつ淡々とトレ-ドしたいです。
✩くるりさん
やはり負けた日は潔く、早めにやめて翌日から気分一新でトレ-ドしたほうが良いようです。
負けが続くときは、何か変なこだわりが生じているからだとわかりました。
✩ kahanamokuさん
マハロ、今回は残念でした。(><)
来週に期待します
✩ gaobuさん
国民健康保険料の通知が来ましたが、
ずいぶん値上がりしていて、
跳ね満に振り込んだ気分です。
✩ Toppiy38さん
私は専業なので、やはりパートの日給分以上は稼がないと意欲が出てきません。
どうしても25千(ナンピン予定)、50千、100千通貨(自信があるとき)というふうになります。
資金が増えてきたら、それに応じてロットを上げていくつもりです。
惜しかったですね。(コンフェデレ-ションカップ)
終了間際の同点ゴール
かと思ったら、オフサイドとは
残念!!
さて、FXですが、
前の日の負けによる傷心を癒すために、
昨日はのんびり基本に返ってのリハビリトレ-ド
午後3時、お出かけする前に 下落を狙ってショ-トで入りました。
127.641 5万通貨エントリ- (↓ クリックで拡大)

想定通り下落して、利が乗ってきて、
これから更に下落しそう・・・というところで
お出かけの時間が来てしまいました。
仕方ないので、20pipsのトレ-ルを設定して外出
この時点で127.30あたりでしたので、
最悪でも、プラス14pipsは獲れるはずです。
ところが、帰ってきてからチェックすると、
思ったより利が伸びず、戻ってしまったので
127.446で決済されていました。 +19.5pips
その後、さらに下落したので、とても残念です。

その後は、再び下落での利益を夢見て、悪いナンピンパターンにはまりましたが、
何とかNYタイム前半で、イーブン決済
FOMCでのトレードは自信がないし
眠いので、パスして寝ました。
昨日の成績です ↓

+33pips で +1万5055円
リハビリトレードなので、こんなものでしょう。
いつも、ランキング応援ありがとうございます
↓ ↓ ↓ ↓


【コメ返し】
✩ こじろうさん
ダメな日はムキにならずに寝ちゃうに限りますね。
次の日になったら、新たな気持ちでスタートできます。
✩ gaobuさん
ダメな日は、マ-ジャンでも役満を振り込んで
ズバシ、ビリになるでしょう。
✩ くるりさん
いっぺんに取り返そうとすると負けるので
損失分は忘れて、またコツコツと頑張ります
✩ kahanamokuさん
為替大魔王に、おごりたくないんですけどね。
やっぱり、毎日、勝ち続けるのは無理ですね。
負ける日の金額を如何に抑えるかが大事だと思いました。
✩ たなぼたさん
確かに楽をして、手に入れた利益は身につきませんね。
✩ だいぱぱさん
1週間で回復できればよしといった感じで、のんびりいきます。
✩ Toppiy38さん
負けた時の分析、反省をしっかりと生かせれば良いのですが、
昨日も同じようなことをしてしまっている、ダメダメ人間です。
✩ エオリアさん
その日の最初のトレ-ドの方向でどうしても引きずられてしまいます。
自分の弱点です。
今日も、荒れ模様のお天気です。
さて、元々、ショート好きな私です。
いつものとおり、ユーロ円1分足のEMA45タッチでショ-ト
5時56分 126.331
何回も行ったり来たりしているので、上限は126.75あたりだろうな」
「あれまあ、上に抜けちゃった、では予定通りナンピン作戦実行!!」
と、約10pips間隔でナンピン4本 12.44、126.55、
126.6、126.7
「う~ん 一応、想定の上限なんだけどなかなか下がんないなあ」
「あれあれ、126.80に近づいちゃった、これから出かけなくちゃならないし、仕方ないけど損切り!」
10時13分、無念の損切りでした。
この時点で、3万4千600円の損
15時過ぎに、戻ってくると、
「あれまあ、あの後、やっぱり下げているじゃない、ずっと持っていれば利確できたのになあ。」
「読みは当たっていたのになあ」
と悔しいこと・・・
再び、同じ方法で今度は成功するのではないかと、126.50から売り上がっていきました。
今度は126.885で、もたついているので、一気に10万通貨の追加ショ-トで勝負
ところが、その直後から、急上昇、ついに127を抜けていきました。
これで、先週末のタナボタの利益分を上回る損に膨らんで、
16時50分 127.134で損切り -7万2670円
この時点で、この日は10万7270円のマイナス
その後、少しでも取り戻そうとスキャルしましたが、
結局、マイナス7万7335円まで挽回したところで白旗です。
昨日のトレードを振り返ってみると
まず、先入観に支配されていたことが敗因だと思いました。
1. 朝からショ-ト目線、レンジ意識が抜けきれなかったこと、
相場は明らかに上昇モード突入
2. ブレイクアウト時点で損切りできなかったこと、これは先週末のタナボタ利益が悪い影響を与えていました。( 楽をして稼いだ分だから、飛ばしても仕方ないやと気持ちの緩みが出たのでした)
3. 午前中の負けトレードが尾を引いていた。 2度あることは3度あるかもしれないけれど4度目はないかもと考えなければいけなかった。 (特に午後3時過ぎからは相場の様相が一変することは常識なのに・・・)
この日は、どうしてもショ-ト目線から抜けられない自分に気づいたので、トレ-ドをやめることにしました。(行き過ぎの戻りを狙うパターン=逆張り から抜けられない・・・押し目買いに転換できない)
さて、今日ですが、ちょっと気分転換に、トレードしないか、してもリハビリトレードになると思います。もう一回、自分の手法の基本に立ち返ってみます。

いつも、ランキング応援ありがとうございます
↓ ↓ ↓ ↓


【コメ返し】
✩ うっさん
2時間の電話・・・固定電話だったから良かったですが、携帯電話だったら料金が・・・・
✩ くるりさん
週明け予想が外れたところから、調子が悪いです
とうとうドカン負けしてしまいました(><)
✩ しらいゆうきさん
電車で往復800円ぐらいのところの人です。行くよりは電話で2時間の方が安いですね。
訪問するとなると、別途費用がかかりますものね。^^
✩ だいぱぱさん
好意のある女性相手だったら、2時間あったら会いに行きたいところです。
✩ 投資マニアさん
結局、上の空で相槌を打っていたことになりますね。
話の大筋は理解できているのですが、
「誰それに、こんな意地悪をされたとか、聞かされてもどうしょうもない話でしたので^^;」
✩ こじろうさん
エルメスちゃんとの恋、男のロマンですな
✩ 伊達猫さん
長電話の男は結構粘着質で、話し方もねっとりしているんですね。
その男性に職場で冷たくした女性も私の知り合いだったので、
昨日、電話して 「彼にどうして冷たく接したのか」と聞いてみました。
そうしたら、「悪い人じゃないんだけれど、職場の女性はみんな彼を嫌っている」
とのこと、私も、「確かにそれはわかる」
と答えてしまいました^^
うまくいかない日でした。
夜は旧友から電話があり、
結構、長電話の男で、2時間話ししていました。
なかなか話が終わらないので、
私は相槌を打ちながら、チャートを見て時々クリックしてトレ-ド。
相手は、まさかこちらがトレードしているなんて知らないんだけど。
私も、相手に失礼な態度だったなあと反省しています。
でも、その時間は良い成績だったのが不思議です。
(20~22時)
それでは、朝の失敗トレ-ドの紹介です。
↓ (クリックで拡大)


次に月曜日のトレ-ド結果です。

+10pips で +1万7485円 でした。
サッカーで言えば、試合内容はやや押され気味だったけれど、
カウンタ-攻撃一発でようやく得点をあげたような感じです。
Lotsサイズコントロ-ルとナンピンで、
なんとか日銭を稼いだといったところです。
いつも、ランキング応援ありがとうございます
↓ ↓ ↓ ↓


【コメ返し】
✩ 恐竜男さん
月曜日早朝の、窓埋めトレ-ド、私の使っているLionFXは、その時間はスプレッドが開きすぎて使えません。むしろアルパリの方がスプレッド狭いのですが、EA稼働口座なので裁量では極力使わないようにしています。
✩ ゆうみさん
予想がすっかり外れました。ゆうみさんが言うように今回は下げませんでしたね。
✩ エロガッパさん
私の裁量もまだ、感覚でやっている部分が多いです。
ブログアップのため、一日に数枚はチャートをスクリーンショットで切り取って保存しているのですが、これを蓄積していけば、汎用性のある手法として確立できるかもと考えています。
感覚的なものを文字として表現していくと、見えてくるものがあります、
✩ kahanamokuさん
為替シナリオはシナシナになってしまいました(><)
残念!! 猫さんとガオさんでオフ会のシナリオを考えているみたいですが、
ズバシ 楽しみです
✩ エオリアさん
予想が全く外れて、ごく狭いレンジでの動きでした。
この後の動き出しが大きくなりそうです。
✩ くるりさん
くるりさんの予想半分当たりました。じわじわ下げはまだ来ていません。
でもなんとなく、来そうではあります。
✩ Toppiy38さん
そうですね、私も長いヒゲをつけないと、上昇に転換しないような気がします。
大パニックに巻き込まれないように、おっかなびっくりになってます。
✩ 伊達猫さん
やっぱりくるくる動きま回るのが性分にあっているようです。
「待つFX」という本もありますが、私にはとても待てません。
✩ だいぱぱさん
相場予想は残念ですが、やめることにしました。
コメントなどでそれらしきことを残していきます。
✩ れんかなさん
都議選が始まっているので、選挙の予想でもこっそり楽しむことにします。
✩ しらいゆうきさん
「いつ来るか」・・・「今でしょ」
とはなかなか行かないようです
もうはまだなり、まだはもうなり という格言のとおりですね。
✩ WINさん
よく考えると、トレ-ドは予想の連続ですね。
スキャルでも、数秒後、数分後の予測を元に売買しているわけですものね。
✩ vodcarockさん
なんとなく、下方向という意識が離れなくて困っています。
ショ-ト目線にバイアスがかかっています。
これまで記事にしてこなかったのですが、
でもね、なんか嫌な予感がして・・・
月曜日の早朝、取引の薄いところをねらって
パニック売りを仕掛けてくるのではないかと・・・
試しに予想を書いてみました。
はずれたら、もう
「予想は、よそう!」 ヽ(*´∀`)ノ
ドル円では、ストップを巻き込んで、94円を下抜けして、
瞬間的に、4月の安値 92.68円台まで下げた後、
長い下ヒゲをつけて、一旦もどるイメ-ジです。

豪ドル円も、ドル円の動きにつられそうですが
MACDのシグナル転換が近ずいているように見えます。

【追記】
月曜日の早朝の急落はありませんでしたね。
窮鼠の予想は外れました。逆に上昇しました。
ご迷惑をおかけしました。
この後、どう動くか予断を許しませんが、
今後、予想はやめることにします。
さて、いつもの裁量のトレ-ド手法④です。


ところでAのポイントでのエントリ-が正解だったケースを覚えていますか?

このケ-スと、どこが違うのでしょう。5分足を見ると違いがわかると思います。
先の例では、直近の5分足で、平均足の陰線と陽線が混在しています。
つまり10分~15分の間隔で上下動を繰り返していたことがわかります。
この動きが続くと考えると、Bのポイント、
すなわち1分足のEMA45タッチまで待つのが正解となるわけです。
一方、後者の例では、5分足は一方的な陰線の連続となっており、勢いもある。
そこで、1分足EMA45タッチはしないまま下落する可能性が高いわけです。
いつも、ランキング応援ありがとうございます
↓ ↓ ↓ ↓


【コメ返し】
✩ たなぼたさん
これを教訓に、寝るときは注文を取り消すことを肝に銘じます。
✩ くるりさん
吉と出るか凶と出るか、5分5分ぐらいかな
でも、かなりギャンブルなので、勝てても気持ち的にはすっきりしません。
✩ きらりさん
今回の初めの例では、Aポイントで入ってBポイントで損切りしそうです。 私もよくやってしまいます。
✩ こじろうさん
乾燥機を使った後、けっこう綿ぼこりのような繊維のクズが溜まっています。
その分、生地が劣化しているのでしょうね。
✩ 投資マニアさん
お日様の恵みを洗濯物にもいっぱい入れたいです。
天日干しのあとの香りがやはりいいですね。
✩ kahanamokuさん
時給5万円は無理ですから~ヽ(*´∀`)ノ
✩ gaobuさん
「ムフフ~ 越後屋がおぶ、お主も なかなか うまいではないか、ムフフふふ」
洗濯物が溜って、いよいよシャツとパンツがなくなるので、
午後の晴れ間に急いで洗濯機を回しました。
我が家では、妻が乾燥機を使うのを嫌がるのです。
生地が痛むとのこと。。。(><)
ほんとに、痛むのかなあ・・・
多少、生乾きのものがありましたが、夜は部屋干しに
そろそろカラッと晴れて欲しいですね。
【追記】
朝おきたら、薄曇りでした。すぐに洗濯物をベランダに出しました。
さて、トレード手法の紹介です。
今回は、ちょっと特殊な例です
1分足EMA45の位置と、5分足、15分足のそれが相反しています。
本来ならば、見送るところですが、あえて5分足の優位性にかけてみました。

結果は、狙い通りで、約10pips 獲れました ↓

では、昨日の結果です ↓ (時刻の早い順)

ここから先は、惰性で、利益が上げられず
↓

ここまで、この日のト-タルは
+164pips 4万1950円
もう目もショボショボして、疲れて、思考力もなくなり
雑になって、勝てないので
21時には、寝てしまいました。
夜中に起きて、びっくり(@@)
ナンピン発動用の新規注文指値の取り消しを忘れていたのです。 ↓
即、決済!!!

2万5千通貨 3本がそれぞれ100pips超の利益
+380pips +9万5200円
タナボタでした。ごちそうさま。
うん?七夕って読んだ人いませんでしたか?
がんばったご褒美かなあ・・・
ともあれ、ますますハロ-ワ-クに行く気がなくなりました。
健康のためには、まずいのですけどね
でも、危ないなあ、寝る前に注文取り消しを忘れないようにしなくては・・・
来週は、トレ-ドサボろうかなあ、我慢できるかなあ。。。
いつも、ランキング応援ありがとうございます
↓ ↓ ↓ ↓


【コメ返し】
✩ エオリアさん
そろそろ、トレ-ド回数を減らす方向に変えていかないと
身が持ちません。どうしようかなあ・・・
✩ くるり
完全にポジポジ依存症になってます(><)
常にトレードしていないと落ち着かないんです
廃人への道を突き進んじゃってます(´;ω;`)
朝顔のネットを張りました
✩ 投資マニアさん
毎日、前日にあげた利益額を超えたいという欲張りな願望が出てしまって困っています。
そして、前日の利益を超えたらやめておけばいいのに、余計なトレ-ドをして、損をして、
それをまた回復させようとして、トレ-ド回数が増えてしまいます。
自分でも自己嫌悪に陥ります。
✩ WINさん
最近、自分でも怖いくらい毎日1%ぐらいの利益を叩き出せています。
EA作りはすっかりご無沙汰になっていますが、EA作りを通して、
トレ-ド感覚が身についてきたのかなあ。
✩ こじろうさん
昨日の午後は、上値、下値を切り下げつつ上下動を繰り返し、
緩やかに下方向に向かいました。
こういう相場は苦手です。
下抜けと思ってエントリ-すると、持ち上げられてしまいます。
トレ-ドパターンを工夫してみようと思います。
✩ しらいゆうき
なるほど、公共事業への投資で、建設業界が潤っているという面もあるのですね。
かつて経済成長を支えた手法ですね。
本格的景気回復に繋がれば国の税収回復にもなるのですけどね。
失敗すると、財政負担で一気に財政破綻の道に進んでしまうので心配でもあります。
✩ たなぼたさん
タナボタで嬉しい日でした。
危険なタナボタでした。
危険な香り、蜜の味。
選挙前後から、ヘッジファンドなど海外の投機筋が、株を持ち上げて、円安にして、
日本人がちょうちんをつけてきたら、一気に売り抜けて、利益確保 バブル霧散
日本人は一部の輸出大企業や資産家が大儲けしただけで、多くの国民の暮らしは変わっていないどころか、
物価高や、社会保障のレベルダウン、更には消費税アップで苦しめられることになりそうです。
自分で身を守ることをしていかないと大変です。
さて、昨日のドル円、クロス円の急落
うまく、トレンドに乗れば利益を上げることができますね。
4時間平均足が陽転するまでは
スウィングでのロングは避けたほうが良さそうですね。
では、いろいろなパターンの中から、トレ-ド手法②の紹介です。
今回は、各時間足のEMA45は全部下落で
平均足も陰線で真っ赤っか
1分足の平均足で、戻りを売るだけの単純トレ-ドです。
平均足が陽転したあと、伸びずに再度陰転するタイミングでショートです。
(クリックで拡大 ↓ )

昨日は、朝食前までに2万5千円の利確でしたが、
朝食後、大きな損切りが続き、マイナス5千円に後退
しかし、午後から夕方にかけての急落で、利益を積み上げました。
夜は、Lotsを落として、ダラダラと遊びました。
(クリックで拡大 ↓ )


ト-タルで +151pips +4万2148円の利益でした。
明日もハローワークに行かなくて済みそうです^^;
いつも、ランキング応援ありがとうございます
↓ ↓ ↓ ↓


【コメ返し】
✩ saru999さん
リーマンショック前からの損失を取り戻す旅が始まったばかりです。
自分としては、まだまだナイナスの海でもがいている心境です。
✩ こじろうさん
自分の感覚でトレードしているのですが、それをなんとか定式化して一般化できないか挑戦しています。
この作業は、EA作りにも役立つのではと思っています。
✩ kahanamokuさん
え?時給5万円(@@))
卒倒しそうです。寿命が縮みます。
✩ だいぱぱさん
光栄です!!いつかお会いしたいものです。(*´∀`*)
2年ほど前だったと思う。
masaruさんの手ほどきでMT4を知って、2番目に購入したEAが「為替奉行」だった。
当時、1000円だったか、ともかく不思議な値段だった。
購入するとすぐに、マニュアルとmqlファイルが送られてきた。
利用の際には指定の業者での口座開設が必要だとのこと。
「エ-!そんなこと書いてなかったじゃん」
と不信感いっぱいだった。
今では、特定のFX業者とタイアップしていて、口座開設が条件になっているというのは商材EAの普通のあり方と理解できるのだが、当時はシャクニさわって、何とかならないかと抗議のメ-ルを送ったものだった。
当然、音沙汰なし。
その不誠実な対応にさらに腹が立ったものだった。
ともかく、指定の業者で口座を開設すれば、必要なインジケ-タ「ROC」と口座IDを組み込んだEAを送るとマニュアルに書いてあった。
mql ファイルを開いてもチンプンカンプンで「ROC」インジケ-タ-も見つけることは出来なかった。
あきらめて、放置していたが、最近になって、EA作りの勉強も進み、なんとかナンピン、マ-チンゲ-ルのシステムを作りたいと、再び開いてみた。
「ROC」をはじめとするインジケ-タ-を入手出来るサイトも知った。
そして口座縛りを外すにはどうするかに挑戦し、なんとかバックテストもできるようになった。
検証してみると、思った通りマ-チンゲ-ル特有のコツコツドカンタイプだった。
それでも、ナンピン、マ-チンゲ-ル系のEAを自分が作る上で大いに参考になったことは間違いない。
「為替奉行」に大感謝である。
それにしても、なんで、あの時、mqlファイルを送ってきたのだろう。
mql はプログラムのソ-スが書かれているファイルで、EA販売者にとっては企業秘密といえるものだ。
なにかの手違いか、あるいは販売業者と作成者の間で何らかのトラブルがあって、嫌がらせを受けたのか。。。今もって謎である。
ランキングは皆さんの応援のおかげで、今、130位前後に上がってきました。
今日も、クリックで応援をしていただけるとうれしいです。
↓ ↓
【こんなところでコメ返し】(時々SEさん発案)
☆ ぶちょ-さん
ブチョサン、オクレルアルカ
マテルカラネ
☆ gaobuさん
人見知りだったんですか
知らなかったw
☆ motochさん
こちらこそよろしくお願いいたします
☆ masaruさん
返金保証付きのEAは、いざとなると返金のための様々な困難な条件をつけてきて、あきらめさせようとしますw 要注意ですね。
☆ たなぼたさん
ForexBladeは、良心的なEAだと思います。派手で毒々しい宣伝のサイトを作って販売しているEAは要注意です。(これで大もうけしたという体験談とかw)
☆ こじろうさん
さくらんぼちゃん、さすがに今日はお休みのようです。
☆ エオリアさん
週明けの早朝、ユロスイを警戒していましたが、なんとか持ちこたえていますね。
スイス中銀の決意をどこまで信用できるのか不安です。
☆ グレイキャットさん
また、アスリ-トでのトレ-ドについてのお話も伺いたいです。
☆ masaruさん
しばらく、中程度のレンジ相場だと予想しています。
☆ kahanamokuさん
お会いできるのを楽しみにしております。