2010年12月22日 (水) | 編集 |
マネックス証券口座(手動トラップリピート用)
マネックス口座では、
11月14日以降、12月21日までに、
利確は、31件 2万5822円でした。
1週間で、2日分の平均利益しか出ませんでした。
一方、含み損はどんどん膨らみ、
現在の含み損 48万9054円
前回比で23万円近く含み損が増えています。
利確の10倍のペースで含み損が膨らんでしまいました。
ロングポジションのポンド円の下落と、
ショートポジションの、スイスフラン円の上昇が主な要因です。
ZAR円と豪ドル円は安定しているのですが・・・
しばらく我慢の相場が続きそうです。(><)
(未決済スワップ益28万4823円を含む)
【決済内訳】
ドル円 996円(ショート2件)
ユーロ円 1万9350円(ショート27件)
2503円(ロング5件)
ポンド円 なし (ロング)
豪ドル円 5476円(ロング2件)
スイスフラン円 なし (ショート件)
スワップ用 南アランド円 利確なし
500,000通貨 平均取得 11.578円
【CM】
手動トラップ&リピートイフダンには、マネックスFXプラスを使っています。
ランド円1000通貨単位が魅力です。少ない資金でも、スワップ収益が狙えます。
また、マネックスFXの注文方式が手動トラップ&リピートイフダンにぴったりです。
直前に執行した注文画面が表示されるので、
指値を変えるだけで簡単に次々とイフダン注文ができるところが気に入っています。
口座開設は下記のバナーからどうぞ ↓
マネックス口座では、
11月14日以降、12月21日までに、
利確は、31件 2万5822円でした。
1週間で、2日分の平均利益しか出ませんでした。
一方、含み損はどんどん膨らみ、
現在の含み損 48万9054円
前回比で23万円近く含み損が増えています。
利確の10倍のペースで含み損が膨らんでしまいました。
ロングポジションのポンド円の下落と、
ショートポジションの、スイスフラン円の上昇が主な要因です。
ZAR円と豪ドル円は安定しているのですが・・・
しばらく我慢の相場が続きそうです。(><)
(未決済スワップ益28万4823円を含む)
【決済内訳】
ドル円 996円(ショート2件)
ユーロ円 1万9350円(ショート27件)
2503円(ロング5件)
ポンド円 なし (ロング)
豪ドル円 5476円(ロング2件)
スイスフラン円 なし (ショート件)
スワップ用 南アランド円 利確なし
500,000通貨 平均取得 11.578円
【CM】
手動トラップ&リピートイフダンには、マネックスFXプラスを使っています。
ランド円1000通貨単位が魅力です。少ない資金でも、スワップ収益が狙えます。
また、マネックスFXの注文方式が手動トラップ&リピートイフダンにぴったりです。
直前に執行した注文画面が表示されるので、
指値を変えるだけで簡単に次々とイフダン注文ができるところが気に入っています。
口座開設は下記のバナーからどうぞ ↓
| ホーム |