2016年05月31日 (火) | 編集 |
4月に続いて、5月前半まで絶不調
とうとう、1~3月まで積み上げた利益を吐き出すどころか
半年分の予定利益のマイナスとなってしまい絶体絶命
理由は分かっています
結局、自分自身をコントロ-ルできなかったこと
過大なポジションで、ドル円ショ-トの決め打ちをしたり
めちゃくちゃになってしまった。
これ以上、口座資金を減らせば退場せざるを得ません
背水の陣で行くしかありません。
選択肢は3つ
1. FXから撤退する
2. 最近好調のEAを中心に運用する
3. 捲土重来を期して、気を引き締めて裁量トレ-ドを継続する。
実は、昨日から好調EAのポジションサイズを2倍にしてみたのですが、
とたんに2連敗、うまくいかないものです。
新宿オフ会以降、裁量トレ-ドのポジサイズを落として
慎重にやって、5月後半だけを見れば、
何とかノルマ3日分のプラスになったので、
まだ、2で行くか3で行くか迷っていました。
ブログ更新の元気も出ませんでした。(><)
すると、突然、「デジタル遺産」のTV番組を見ていた妻から、
FXをすぐにやめて解約するようにとの厳命が・・・(@@)
なんか、スイスショック直前に急死した夫のFX口座から
莫大な追証が来たというエピソ-ドを観たらしい。
さて困りました。
気を取り直して、朝食アップ
開封後、期間が経ってしまったトマトジュ-スを始末するために、
そのジュ-スを煮詰めて、パスタソ-スを作りました。
ランキングクリックしていただけると励みになります
↓ ↓ ↓

とうとう、1~3月まで積み上げた利益を吐き出すどころか
半年分の予定利益のマイナスとなってしまい絶体絶命
理由は分かっています
結局、自分自身をコントロ-ルできなかったこと
過大なポジションで、ドル円ショ-トの決め打ちをしたり
めちゃくちゃになってしまった。
これ以上、口座資金を減らせば退場せざるを得ません
背水の陣で行くしかありません。
選択肢は3つ
1. FXから撤退する
2. 最近好調のEAを中心に運用する
3. 捲土重来を期して、気を引き締めて裁量トレ-ドを継続する。
実は、昨日から好調EAのポジションサイズを2倍にしてみたのですが、
とたんに2連敗、うまくいかないものです。
新宿オフ会以降、裁量トレ-ドのポジサイズを落として
慎重にやって、5月後半だけを見れば、
何とかノルマ3日分のプラスになったので、
まだ、2で行くか3で行くか迷っていました。
ブログ更新の元気も出ませんでした。(><)
すると、突然、「デジタル遺産」のTV番組を見ていた妻から、
FXをすぐにやめて解約するようにとの厳命が・・・(@@)
なんか、スイスショック直前に急死した夫のFX口座から
莫大な追証が来たというエピソ-ドを観たらしい。
さて困りました。
気を取り直して、朝食アップ

開封後、期間が経ってしまったトマトジュ-スを始末するために、
そのジュ-スを煮詰めて、パスタソ-スを作りました。
ランキングクリックしていただけると励みになります
↓ ↓ ↓


2016年05月19日 (木) | 編集 |
EAを作ってみました。欲しい方は記事の下の方にのURLを・・・
5月に入ってから、
自分のトレ-ドスタイルが完全に壊れてしまいました。
こういう時は、EA作りでいったん気分リセットです。
あじさいさんが教えてくれたロジックを参考に、作成してみました
「SNASMA平均足EA」です。(ドル円1時間足)
トレンド判定を40 SMAの傾きの大きさで行い、フィルタ-にしました。
5 SMAの上に平均足が完全に乗っていたらエントリ-します。
東京タイムはエントリ-しないなど、時間制限あり
ストップロスは30Pips、最大利確は300Pips
さらに窮鼠式トレイリングストップ採用
昨年6月からのプロフィットファクタ-1.36
ダウンロ-ドはこちらから ↓
http://xfs.jp/8L9B6
なお、フォワ-ドテストもしていませんので、
あくまで参考ということで、
実運用に使わないようにしてください。
日曜日に行ってきました、目黒区の「天空庭園」
高速道路の大橋ジャンクションのル-プの屋上に作られています
ランキングクリックしていただけると励みになります
↓ ↓ ↓

5月に入ってから、
自分のトレ-ドスタイルが完全に壊れてしまいました。
こういう時は、EA作りでいったん気分リセットです。
あじさいさんが教えてくれたロジックを参考に、作成してみました
「

トレンド判定を40 SMAの傾きの大きさで行い、フィルタ-にしました。
5 SMAの上に平均足が完全に乗っていたらエントリ-します。
東京タイムはエントリ-しないなど、時間制限あり
ストップロスは30Pips、最大利確は300Pips
さらに窮鼠式トレイリングストップ採用
昨年6月からのプロフィットファクタ-1.36
ダウンロ-ドはこちらから ↓
http://xfs.jp/8L9B6
なお、フォワ-ドテストもしていませんので、
あくまで参考ということで、
実運用に使わないようにしてください。
日曜日に行ってきました、目黒区の「天空庭園」

高速道路の大橋ジャンクションのル-プの屋上に作られています

ランキングクリックしていただけると励みになります
↓ ↓ ↓


2016年05月18日 (水) | 編集 |
朝起きてびっくり(@@)
PCつけっぱなしにして寝たら
勝手にWindous10に変えられてた
マイドキュメントの中身は消えてるし
スタ-ト→設定→更新とセキュリティ-をやってみても
「Windows7に戻す」が無いし・・・・
午前中、いろいろやってくたびれ果てたころ、
私のメインのPCは、第1パテ-ションをWin10
第2をWin7にしてメインに使っていたのですが、
(第3パテ-ションのWin7はダミ-)
上から2番目のWindows7 も 10に変わってしまいました。
そこで2番目のWin10で悪戦苦闘してたんだけど、
「もしかして表示の順番が入れ替わった?」
と気が付き、一番上のWin10を起動させたら。
注意事項を承認する画面が現れたので
拒否!拒否!拒否!ってクリックしたら、
Win7にもどすことができました。
マイドキュメントの大事なファイルも無事でした。
よかった^^
もう一つ よかったこと
昨日のドル円ショ-ト 無事利確
109.468→109.024
でも、その後の失敗トレ-ドで利益を半分以上飛ばしてしまいました。
ちょっと、トレ-ドが仕事でなくてギャンブルになってしまっています
気持ちをリセットしなくてはダメですね。(><)
【追記】 あじさいさんが教えてくれたロジック検証
EAを作って検証してみました。作る上でわからなかったこと
① 時間枠をどうするのか、5日移動平均という記述から日足と判断してみました。
② 決済をどういうロジックにするのか、
③ 損切、利確を指値するのか、その場合には幅をどうするのか。
④ レンジ、トレンド発生の判断をどうするのか
以上、よくわからなかったので、①については各時間足で試してみました。
②については、平均足の転換、移動平均線を終値が逆に抜ける、などを試しました。
③については、いろいろな値を、最適化で検証しました。ストップ、リミットをおかないことも含めて。
④については。日足未満の時間軸では、欧州タイム以降に限定するなどしてみました。
結論から言うと、ドル円に限って検証しましたが、満足な成績を上げるものは作成できませんでした。その中で、プラスになったのは、1時間足でストップを55pipsに置き、利確は窮鼠式トレイリングストップを設定した場合で、2015年6月からでプロフィットファクタ-1.03でした。
ランキングクリックしていただけると励みになります
↓ ↓ ↓


PCつけっぱなしにして寝たら
勝手にWindous10に変えられてた
マイドキュメントの中身は消えてるし
スタ-ト→設定→更新とセキュリティ-をやってみても
「Windows7に戻す」が無いし・・・・
午前中、いろいろやってくたびれ果てたころ、

私のメインのPCは、第1パテ-ションをWin10
第2をWin7にしてメインに使っていたのですが、
(第3パテ-ションのWin7はダミ-)
上から2番目のWindows7 も 10に変わってしまいました。
そこで2番目のWin10で悪戦苦闘してたんだけど、
「もしかして表示の順番が入れ替わった?」
と気が付き、一番上のWin10を起動させたら。
注意事項を承認する画面が現れたので
拒否!拒否!拒否!ってクリックしたら、
Win7にもどすことができました。
マイドキュメントの大事なファイルも無事でした。
よかった^^
もう一つ よかったこと
昨日のドル円ショ-ト 無事利確
109.468→109.024
でも、その後の失敗トレ-ドで利益を半分以上飛ばしてしまいました。
ちょっと、トレ-ドが仕事でなくてギャンブルになってしまっています
気持ちをリセットしなくてはダメですね。(><)
【追記】 あじさいさんが教えてくれたロジック検証
EAを作って検証してみました。作る上でわからなかったこと
① 時間枠をどうするのか、5日移動平均という記述から日足と判断してみました。
② 決済をどういうロジックにするのか、
③ 損切、利確を指値するのか、その場合には幅をどうするのか。
④ レンジ、トレンド発生の判断をどうするのか
以上、よくわからなかったので、①については各時間足で試してみました。
②については、平均足の転換、移動平均線を終値が逆に抜ける、などを試しました。
③については、いろいろな値を、最適化で検証しました。ストップ、リミットをおかないことも含めて。
④については。日足未満の時間軸では、欧州タイム以降に限定するなどしてみました。
結論から言うと、ドル円に限って検証しましたが、満足な成績を上げるものは作成できませんでした。その中で、プラスになったのは、1時間足でストップを55pipsに置き、利確は窮鼠式トレイリングストップを設定した場合で、2015年6月からでプロフィットファクタ-1.03でした。
ランキングクリックしていただけると励みになります
↓ ↓ ↓


2016年05月17日 (火) | 編集 |
昨日の朝、ドル円は108.50を下抜けする場面がありました。
ここで、微益撤退すべきでした。
チャンスで入りなおせばよかったですね。
こんなに長く、もみあいなるとはあてが外れました。
109円台になると、上抜けするのではと、気が気でなく、
両建てロングの出し入れでしのいでいますが、
こちらも、なかなかうまく利が取れず、
くたびれ果てました。
昨日はなんとかロングは微益でしたが、
ショ-トのマイナススワップも補てんできませんでした。
今朝は、今のところノルマ2日分の負けです。
気を取り直して作った朝食の紹介
酢豚朝食 豚肉の甘酢あんかけは冷凍ものです。
フライパンで、ゆで野菜と和えました。
【追記】
13:35 に108.98で損切りして、ポジションを閉じました。
【追記2】
17:00 過ぎから、再度ショ-トポジを構築しています
平均建値109.468 腹6分ぐらいの量です
ランキングクリックしていただけると励みになります
↓ ↓ ↓

ここで、微益撤退すべきでした。
チャンスで入りなおせばよかったですね。
こんなに長く、もみあいなるとはあてが外れました。
109円台になると、上抜けするのではと、気が気でなく、
両建てロングの出し入れでしのいでいますが、
こちらも、なかなかうまく利が取れず、
くたびれ果てました。
昨日はなんとかロングは微益でしたが、
ショ-トのマイナススワップも補てんできませんでした。
今朝は、今のところノルマ2日分の負けです。
気を取り直して作った朝食の紹介

酢豚朝食 豚肉の甘酢あんかけは冷凍ものです。
フライパンで、ゆで野菜と和えました。
【追記】
13:35 に108.98で損切りして、ポジションを閉じました。
【追記2】
17:00 過ぎから、再度ショ-トポジを構築しています
平均建値109.468 腹6分ぐらいの量です
ランキングクリックしていただけると励みになります
↓ ↓ ↓


2016年05月15日 (日) | 編集 |
11日に保有した、ドル円ロング 建値108.65
12日の朝に、108.30を下抜けてきたので、
欲をかいて、9時半頃 108.36で追加してしまいました。
これは当てが外れて完全に失敗でした。
その後、仲値に向けて上げ始めたのですが、損切が遅れて塩漬け、
109円台前半と、108円台半ばを何度も行ったり来たりしましたが、
もう満腹なので、高いところで追加売りもできず、
ショ-トポジは建値平均108.5でひたすら耐えています。
スキャルで、何度も回転させましたが、
やはり、大きなショ-トポジがプレッシャ-になって
うまく、稼ぐことができず、結局マイナスでした。
先週のスキャルの成績
9日(月) +ノルマ1日分
10日(火) 引き分け
11日(水) -ノルマ5日分
12日(木) +ノルマ7日分
13日(金) -ノルマ4日分
ちょっとスキャルのポジも過大になっていて
成績も乱高下です。
今後ですが、先週末の指標発表で109円台半ばまで上げた後、
108円台半ばまで下げていますし、109円台の半ばは重く
何度か挑戦しましたが、跳ね返されて
約1円幅でレンジを形成しています。
この後、問題は上か下かどちらに抜けていくかですが、
月曜日の午前中から欧州タイムに期待しています。
米国の財務長官からの通貨安競争への
けん制発言もあり、上には行きにくい感じです。
それにしても持越しポジはやっぱり気が重いです。
スウィングもレバレッジが過大だと疲れますね。
気を取り直して、朝食作りの紹介です
鮭のソテ- と きんぴらごぼう
今日、日曜日は、目黒天空庭園に
「歩こう会」の下見で行ってきます。
ランキングクリックしていただけると励みになります
↓ ↓ ↓

12日の朝に、108.30を下抜けてきたので、
欲をかいて、9時半頃 108.36で追加してしまいました。
これは当てが外れて完全に失敗でした。
その後、仲値に向けて上げ始めたのですが、損切が遅れて塩漬け、
109円台前半と、108円台半ばを何度も行ったり来たりしましたが、
もう満腹なので、高いところで追加売りもできず、
ショ-トポジは建値平均108.5でひたすら耐えています。
スキャルで、何度も回転させましたが、
やはり、大きなショ-トポジがプレッシャ-になって
うまく、稼ぐことができず、結局マイナスでした。
先週のスキャルの成績
9日(月) +ノルマ1日分
10日(火) 引き分け
11日(水) -ノルマ5日分
12日(木) +ノルマ7日分
13日(金) -ノルマ4日分
ちょっとスキャルのポジも過大になっていて
成績も乱高下です。
今後ですが、先週末の指標発表で109円台半ばまで上げた後、
108円台半ばまで下げていますし、109円台の半ばは重く
何度か挑戦しましたが、跳ね返されて
約1円幅でレンジを形成しています。
この後、問題は上か下かどちらに抜けていくかですが、
月曜日の午前中から欧州タイムに期待しています。
米国の財務長官からの通貨安競争への
けん制発言もあり、上には行きにくい感じです。
それにしても持越しポジはやっぱり気が重いです。
スウィングもレバレッジが過大だと疲れますね。
気を取り直して、朝食作りの紹介です

鮭のソテ- と きんぴらごぼう
今日、日曜日は、目黒天空庭園に
「歩こう会」の下見で行ってきます。
ランキングクリックしていただけると励みになります
↓ ↓ ↓


2016年05月11日 (水) | 編集 |
ドル円、月曜日から大きなショ-トポジを持っていて、
スキャルはロングでやっていたのですが、
うっかり、ショ-トの誤発注をしてしまい、
その瞬間、ロスカットされてしまいました。
証拠金維持率が100%を下回ったのです。
出金して口座が軽くなっていたのもうっかりしていました。
めげずに、ドル円全力ショ-トを再度、建てています。
全力とはいっても、追加入金したので、115円までは大丈夫なのですが、
今週中に106円台ぐらいに下げてくれないかなあ。
待っているのも退屈だから、ロングでスキャルしようかな
また、ミスをするといけないからやめておこうかな・・・
軽井沢の名物らしい、味噌カレ-買ってきました。
ランキングクリックしていただけると励みになります
↓ ↓ ↓

スキャルはロングでやっていたのですが、
うっかり、ショ-トの誤発注をしてしまい、
その瞬間、ロスカットされてしまいました。
証拠金維持率が100%を下回ったのです。
出金して口座が軽くなっていたのもうっかりしていました。
めげずに、ドル円全力ショ-トを再度、建てています。
全力とはいっても、追加入金したので、115円までは大丈夫なのですが、
今週中に106円台ぐらいに下げてくれないかなあ。
待っているのも退屈だから、ロングでスキャルしようかな
また、ミスをするといけないからやめておこうかな・・・
軽井沢の名物らしい、味噌カレ-買ってきました。


ランキングクリックしていただけると励みになります
↓ ↓ ↓


2016年05月07日 (土) | 編集 |
行ってきました、軽井沢
観光もぜずに結婚式が終わったらトンボガエリです(><)
【北陸新幹線 「はくたか」 軽井沢駅にて】
今回 結婚した甥は、30代後半で、就職氷河期で希望に合った就職ができず、
親から借りたお金を元手に(すでに親に返済)、
株式投資で、数億円稼いで専業トレ-ダ-になりました。
その後、婚活で同じ歳の女性(お役人)とめでたく結ばれたのでした。
最近のトレ-ドの様子を家族に聞いたら、
あまりうまくいっていないとのことで、
また、アルバイトを始めたそうです。
稼ぎ続けるのも難しいんですね。
専業トレ-ダ-だったので、同僚も上司も呼ぶことなく、
親族だけでの結婚式でした。
さて、私のトレ-ドの成績もいまいちでした。
5月4日~5日、マイナス4500円
6日 ノルマ5日分の負けでした。
5月はト-タルで、2日分弱のマイナスに落ちてしまいました。
ランキングクリックしていただけると励みになります
↓ ↓ ↓

観光もぜずに結婚式が終わったらトンボガエリです(><)

【北陸新幹線 「はくたか」 軽井沢駅にて】
今回 結婚した甥は、30代後半で、就職氷河期で希望に合った就職ができず、
親から借りたお金を元手に(すでに親に返済)、
株式投資で、数億円稼いで専業トレ-ダ-になりました。
その後、婚活で同じ歳の女性(お役人)とめでたく結ばれたのでした。
最近のトレ-ドの様子を家族に聞いたら、
あまりうまくいっていないとのことで、
また、アルバイトを始めたそうです。
稼ぎ続けるのも難しいんですね。
専業トレ-ダ-だったので、同僚も上司も呼ぶことなく、
親族だけでの結婚式でした。
さて、私のトレ-ドの成績もいまいちでした。
5月4日~5日、マイナス4500円
6日 ノルマ5日分の負けでした。
5月はト-タルで、2日分弱のマイナスに落ちてしまいました。
ランキングクリックしていただけると励みになります
↓ ↓ ↓


2016年05月03日 (火) | 編集 |
明日は、甥の結婚式に出席するため、軽井沢に行ってきます。
乾杯の音頭を頼まれたんだけど、プレッシャ-^^;
90秒以内に収めます。
スキャルの要領ですね^^;
今日のトレ-ドは、ノルマの半分しか稼げませんでした。
ドル円、ショ-トポジ保有しているだけでバク益になったんだろうな。
残念!!
ランキングクリックしていただけると励みになります
↓ ↓ ↓

乾杯の音頭を頼まれたんだけど、プレッシャ-^^;
90秒以内に収めます。
スキャルの要領ですね^^;
今日のトレ-ドは、ノルマの半分しか稼げませんでした。
ドル円、ショ-トポジ保有しているだけでバク益になったんだろうな。
残念!!
ランキングクリックしていただけると励みになります
↓ ↓ ↓


2016年05月02日 (月) | 編集 |
4月30日は saru999さんと、オフ会の下見に新宿に行って
その後、「歩こう会」に合流
今回は、小石川植物園(東京大学大学院付属植物園)に行ってきました。
明治9年に、ここで、イチョウの木の種子から精子を発見したことで有名だそうです。
日本庭園
塒出の鷹枝垂(トヤデノタカシダレ) 梅の木
サツキ

5月1日は、新宿紀伊国屋で、FXの本を3800円で買って来ました。
「ティックチャ-トを駆使したプライスアクショントレ-ド入門」
ボブ・ボルマン著 PanRolling社刊
↑ 2722円って・・・amazonで買えばよかった(><)
70ティック足でのスキャルピング手法の解説書ですが、
トレ-ドの基本スタイルは、どの時間足でも通用するのではないかと思いました。
なお、70ティックチャ-トは、ロンドさんがMT4用にインジケ-タを自作しています。
時間に関係なく、70ティックで1本のロ-ソク足が描かれます。
ロンドさん作成のインジケ-タは、70でなくても好みでいろいろ設定できます。
無料で公開しています。使いやすいインジケ-タ-です。
ロンドさんのサイト http://fx-dollaryen.seesaa.net/article/414537690.html
ダウンロ-ドされる方は、コメント欄にあいさつとお礼を忘れずに!
トレ-ドも5月入りです、ティックチャ-トも導入して
一日のノルマ超過達成、よいスタ-トが切れました。
書籍代も回収できました(^ ^)
ランキングクリックしていただけると励みになります
↓ ↓ ↓

その後、「歩こう会」に合流
今回は、小石川植物園(東京大学大学院付属植物園)に行ってきました。
明治9年に、ここで、イチョウの木の種子から精子を発見したことで有名だそうです。
日本庭園

塒出の鷹枝垂(トヤデノタカシダレ) 梅の木

サツキ

5月1日は、新宿紀伊国屋で、FXの本を3800円で買って来ました。
「ティックチャ-トを駆使したプライスアクショントレ-ド入門」
ボブ・ボルマン著 PanRolling社刊
↑ 2722円って・・・amazonで買えばよかった(><)
70ティック足でのスキャルピング手法の解説書ですが、
トレ-ドの基本スタイルは、どの時間足でも通用するのではないかと思いました。
なお、70ティックチャ-トは、ロンドさんがMT4用にインジケ-タを自作しています。
時間に関係なく、70ティックで1本のロ-ソク足が描かれます。
ロンドさん作成のインジケ-タは、70でなくても好みでいろいろ設定できます。
無料で公開しています。使いやすいインジケ-タ-です。
ロンドさんのサイト http://fx-dollaryen.seesaa.net/article/414537690.html
ダウンロ-ドされる方は、コメント欄にあいさつとお礼を忘れずに!
トレ-ドも5月入りです、ティックチャ-トも導入して
一日のノルマ超過達成、よいスタ-トが切れました。
書籍代も回収できました(^ ^)
ランキングクリックしていただけると励みになります
↓ ↓ ↓


2016年05月01日 (日) | 編集 |
29日は午前中にドル円108円がらみで、
ロングでスキャル。
10時過ぎに、指値注文も全部キャンセルしてお出かけ。
上野に行ってきました。写真は不忍池(しのばずのいけ)
21時過ぎに帰宅すると、
ドル円は107円前半まで下落していました、
再び、107.15~107.45でロングのスキャル。
一日のノルマを超過達成したので、
23時前に、指値もキャンセルして寝ました。
土曜日の朝、起きてびっくり、
106円台前半まで下げているではないですか。
このところ、無謀にもロングでトレ-ドしていましたが、
たまたま急落時に出かけていたり、
寝ていたりで、幸運が続いています。
月末は、ツキが戻ってきているようで、
17日からのトレ-ドバトルも
何とか、プラス3万1千円まで回復しました。
もちろん、ランキング入りにははるかに遠い成績ですが、
一息つけました。
しかし、4月初旬の大負けの分は、回復に半年はかかりそうです。
ランキングクリックしていただけると励みになります
↓ ↓ ↓

ロングでスキャル。
10時過ぎに、指値注文も全部キャンセルしてお出かけ。
上野に行ってきました。写真は不忍池(しのばずのいけ)

21時過ぎに帰宅すると、
ドル円は107円前半まで下落していました、
再び、107.15~107.45でロングのスキャル。
一日のノルマを超過達成したので、
23時前に、指値もキャンセルして寝ました。
土曜日の朝、起きてびっくり、
106円台前半まで下げているではないですか。
このところ、無謀にもロングでトレ-ドしていましたが、
たまたま急落時に出かけていたり、
寝ていたりで、幸運が続いています。
月末は、ツキが戻ってきているようで、
17日からのトレ-ドバトルも
何とか、プラス3万1千円まで回復しました。
もちろん、ランキング入りにははるかに遠い成績ですが、
一息つけました。
しかし、4月初旬の大負けの分は、回復に半年はかかりそうです。
ランキングクリックしていただけると励みになります
↓ ↓ ↓


| ホーム |