2016年06月23日 (木) | 編集 |
【追記】
英国のEU離脱決まりました。(_ _)
スプレッドが拡がり過ぎで、スキャル派としては
全くトレ-ドできませんでした。
傍観してました。(><)
2016.06.24.17:20
英国のEU離脱の可否を決める国民投票の直前になってきました。
議員の暗殺以降、EU残留派が支持を広げましたが、
どうなるかは蓋をあけてみないとわかりません。
一旦リスク回避で、EA群も止めておきます。
さて、日本では重大な岐路は参院選
与党は「改憲」を語りたがりませんが、
参院選で与党+補完勢力に「3分の2」の議席を与えたら
大変なことになります。これを見てください。
≪憲法改正誓いの儀式≫
≪自民党の中枢を牛耳る面々の恐ろしき式典の全貌が今明らかに!≫
【創生「日本」東京研修会 第3回 平成24年5月10日 憲政記念会館】 より
この動画、拡散を希望します。
基本的人権も三権分立もないがしろにして
総理大臣の独裁体制にする
「緊急事態条項」導入は
絶対に阻止しなければなりません。
残された人生に、
悔いを残したくないので、
トレ-ドの方は手を抜いて、
投票日まで選挙のために全力傾注します。
ランキングクリックしていただけると励みになります
↓ ↓ ↓

英国のEU離脱決まりました。(_ _)
スプレッドが拡がり過ぎで、スキャル派としては
全くトレ-ドできませんでした。
傍観してました。(><)
2016.06.24.17:20
英国のEU離脱の可否を決める国民投票の直前になってきました。
議員の暗殺以降、EU残留派が支持を広げましたが、
どうなるかは蓋をあけてみないとわかりません。
一旦リスク回避で、EA群も止めておきます。
さて、日本では重大な岐路は参院選
与党は「改憲」を語りたがりませんが、
参院選で与党+補完勢力に「3分の2」の議席を与えたら
大変なことになります。これを見てください。
≪憲法改正誓いの儀式≫
≪自民党の中枢を牛耳る面々の恐ろしき式典の全貌が今明らかに!≫
【創生「日本」東京研修会 第3回 平成24年5月10日 憲政記念会館】 より
この動画、拡散を希望します。
基本的人権も三権分立もないがしろにして
総理大臣の独裁体制にする
「緊急事態条項」導入は
絶対に阻止しなければなりません。
残された人生に、
悔いを残したくないので、
トレ-ドの方は手を抜いて、
投票日まで選挙のために全力傾注します。
ランキングクリックしていただけると励みになります
↓ ↓ ↓


- 関連記事
この記事へのコメント
窮鼠さんは選挙モード突入ですね。
とはいえ、今晩はチャート見ちゃうのでは?
レアイベントですから、明日は有給取ってイベント眺めていようと思います。
とはいえ、今晩はチャート見ちゃうのでは?
レアイベントですから、明日は有給取ってイベント眺めていようと思います。
EAストップして、嵐の過ぎるのを待ってるんですね
賢明な判断ですよね(先輩に向かって上から目線)
結果出てから、でも間に合いますものね!

賢明な判断ですよね(先輩に向かって上から目線)

結果出てから、でも間に合いますものね!
2016/06/24(Fri) 11:16 | URL | GG #-[ 編集]
スプが 広がっていましたが・・・
ユーロ関係や豪円は それほどでもなく・・・
(昔の業者に比べたら まだマシかな?(^▽^;))
ポジポジしていた一日でした・・・
まだまだ いろいろと課題が残る英国・・・
各国 巻き込んでますね・・・
日本は どうなるのか・・・
今日の株価とレートで・・・
安倍さんは なにを思うんでしょうね・・・
ユーロ関係や豪円は それほどでもなく・・・
(昔の業者に比べたら まだマシかな?(^▽^;))
ポジポジしていた一日でした・・・
まだまだ いろいろと課題が残る英国・・・
各国 巻き込んでますね・・・
日本は どうなるのか・・・
今日の株価とレートで・・・
安倍さんは なにを思うんでしょうね・・・
2016/06/24(Fri) 18:52 | URL | くるり♪ #-[ 編集]
安倍内閣はオカルト集団と言われる日本会議の信者が殆ど全員いて自民が圧勝すれば憲法を変える事で再び戦争への道を進む恐れがあるという話をその手のブログで何度も目にしてきました。
その時は聖書の予言である世界最終戦争 最後の審判ハルマゲドンに結びつくのかな!?
ついそんなことが頭をかすめてしまう自分が嫌になるものの。
その時は聖書の予言である世界最終戦争 最後の審判ハルマゲドンに結びつくのかな!?
ついそんなことが頭をかすめてしまう自分が嫌になるものの。
2016/06/25(Sat) 00:04 | URL | あじさい #-[ 編集]
自宅帰ったら動画見ま~すw
英選挙もEAは動かしたままでした。
結果は、EAで勝って、裁量で負けて、トントンでした(汗
それにしても、数年単位で見ても、英選挙の結果の影響は大きいんでしょうね。。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160626-00010000-bfj-int
「あなたの一票が重要」
そんな記事がありました。
日本は7/10ですね。
結果は、EAで勝って、裁量で負けて、トントンでした(汗
それにしても、数年単位で見ても、英選挙の結果の影響は大きいんでしょうね。。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160626-00010000-bfj-int
「あなたの一票が重要」
そんな記事がありました。
日本は7/10ですね。
2016/06/26(Sun) 21:40 | URL | saru999 #l0yaxqJ6[ 編集]
| ホーム |