近所の家の木を植木屋さんが剪定していました。
そこで植木屋さんの仕事について考えることがありました。
雨などのお天気次第で仕事ができないこともあり収入は不安定です。
でも、お昼には1時間、10時と3時には30分きっちり休憩を取っています。
5時には仕事を終えて帰ります。とても健康的です。
落下事故などの危険を伴いますが、けっこううらやましい仕事スタイルです。
そういえば学生の頃、農家の手伝いをしたときも、時間になるときっちりお茶休みがありました。
怪我と隣り合わせの仕事は、やはり安全に能率的に仕事を進めるためにも、
きっちり休憩をとるのですね。
休憩もなかなか取れないような自分が勤めてきた職場と比べて考えさせられました。
みなさんの職場は休憩時間がありますか?
(この話は次回に続きます)
さてFXです。
ブログも書くことがなくてすっかりご無沙汰していましたが、
このところ、再びEA作りに関心が移ってきました。
みなさんは、キリの良い値段、ユ-ロ円だったら115.00とか114.50などに接近してくると、
ストップをつけに、吸い寄せられるようにその値段を超えてくるという経験があるでしょう。
これをEAにできないか考えてみました。
1)キリのよい値段に接近してきている(5~10pips手前)
2)ハイロウバンドを抜けてくる (10本期間のHLバンド)
3)欧州タイム、Nタイムにエントリ-を限定する
4)長い移動平均(280SMA)によってトレンドフォロ-になるようにする
5)その日まだ、100pipsの値幅は達成していない(一日に100pips動いたあとは達成感があり、それ以上の値動きが出る確立が下がりそう)
こうした条件でのブレイクアウトシステムを作ってみました。
今回は、キリの良い値段のところに自動でラインを引くプログラム作りで苦労しました。
Func[94] = NormalizeDouble( Close[1] );//小数3桁を四捨五入
Func[95] = NormalizeDouble( Close[2],2);//一本前のデ-タ
Func[98] = Func[94]+0.005;//上に50pipsの値
Func[99] = Func[94]-0.005;//下に50pipsの値
ObjectCreate("Line[1]",1,0,0,Func[94],0,Func[94],0,0);//大台のライン
ObjectSet("Line[1]",OBJPROP_COLOR,White);//ラインの白色指定
ObjectCreate("Line[2]",1,0,0,Func[98],0,Func[98],0,0);//上50pipsライン
ObjectSet("Line[2]",OBJPROP_COLOR,Yellow);//ラインの黄色指定
ObjectCreate("Line[3]",1,0,0,Func[99],0,Func[99],0,0);//下50pipsライン
ObjectSet("Line[3]",OBJPROP_COLOR,Yellow);//ラインの黄色指定
//以下値動きによってラインを引きなおすためにラインを一旦消去する
if ( Func[94]!=Func[95]) {
ObjectDelete ("Line[1]");
ObjectDelete ("Line[2]");
ObjectDelete ("Line[3]");
}
スプレッドの狭いアルパリジャパンのユ-ロドル5分足での
2008年からのバックテストは次のような感じです。
勝率50% ストップ13pips
利確は14pipsのトレイリングストップで、利益を伸ばす。
今日からリアル口座で動作するか確めてみます。
うまく動作したら皆さんに配布します。
裁量に活用しても面白いかもしれまん。
いつも、ランキング応援ありがとうございます。
↓ ↓ ↓ ↓
【コメ返し】
☆ saru999さん
ゲ-ム依存からなかなか抜けられません。
勝率5割に上達したやめます。^^;
☆ こじろうさん
最近コロンブスも調子がいいです。
スウィングもトレイリングストップを狭くしたら好調です。
☆ Toppiy38さん
みなさん学校や仕事が始まったし、私もゲ-ムはもうやめようと思います。
それにしても、対戦相手に事欠かないところを見るとひまな人も多いなあとおもいます。
☆ だいぱぱさん
マネ-ボ-ル私も見ました。その頃松井秀喜選手が所属していたアスレチックスなので余計に親近感を覚えました。
☆ kahanamokuさん
テレビで、数十社の保険を紹介している保険代理店のことを報じていました。
比較しながら選べると言うのはいいですね。
☆ くるりさん
なんか、鈍い私は、反射神経系のゲ-ムは好きではなかったのですが、老化防止になるかなあと思いまして^^;・・・・ようやく、2勝3敗ぐらいの成績になってきました。
☆ gaobuさん
箱根見ましたよ^^、柏原が卒業してつまらなくなっちゃった。
あと、応援していた中大が途中棄権で・・・・がっかりです。
☆ ゆうみさん
今年は是非、ハイブリッド新車を購入してください^^
あ、雪に備えて4駆かな?
☆ かいとさん
ナンピンなしで稼げるEAをなんとか20本ぐらい作りたいです。
☆ たなぼたさん
今年もいろいろ学ばせていただきます。
よろしくお願いいたします。
☆ しらいゆうきさん
身体を動かすことが健康には一番だとはわかっているのですが、
どうも意思が弱くてだめです。
☆ vodkarockさん
どうも私はのめりこむタイプのようで、のめり込んで困るものには
最初から近づかないに限ると思いました。
☆ 投資マニアさん
「なるべく触れないようにしている」・・・・まさに正解ですね。
腰は何とか悪化しないように保っています。
☆ エオリアさん
「年を取って何にも興味を示さなくなったら人生終わりです。」
なるほど、のめりこむ私は青春しているということなんですね。
良かった^^;
☆ グレイキャットさん
お昼寝も贅沢な楽しみですね。
私は、お勤めのとき、2時ごろからの会議で睡魔が襲ってきて辛かったです。
いつでも寝れる生活になったら、眠くないので不思議です。
☆ うっさん
EA作成依存症に変わってきたので、ゲ-ムからは抜けられそうです^^;
☆ カタランさん
正月3日が過ぎても、しばらく抜けられませんでした。
意志が弱いんです。
☆ せつこさん
主婦の仕事、大変ですね。
うちは、主婦と主夫で仕事を半分づつやっているので、楽です。
月~水の朝食と 木、金の夕食当番です。
掃除、洗濯は気がついたほうがやります。
あとはそれぞれです。
☆ ひまママさん
そういえば、最近映画に行っていないです。
なんかSFやっていないかなあ、調べてみようっと
☆ 父さん
お正月に体調を崩すとつまらないですね。
日頃の激務の疲れが溜まっていたのでしょうね。
☆ トラリピックさん
ゲ-ム機は、買ったら絶対にはまると思うので、
買わないようにしています。
でも、美しい画像のゲ-ムをやってみたい気もします。
☆ 伊達猫さん
きれいなお姉ちゃんの登場するゲ-ムは昔はやっていましたが、
最近は、そういうゲ-ムをする意欲も減退です・・・
思い出横丁に行ってCPを復活させなくては^^;
- 関連記事
-
- 多機能版ナンピンカルテットNEO1.15改訂版配布します (2013/01/16)
- ナンピンカルテット改良しました (2013/01/12)
- 大台抜けストップを狙うEA (2013/01/09)
- 戦争に期待する若者たち (2012/12/20)
- 自・公圧勝で (2012/12/17)
東京レンジブレイクに続いて、SLをつけるEAですね。
楽しみです。
1分足での勝率は高いですが、繰り返しエントリー&決済をすると業者で何らかの拒否がある事を思って不安になります。
年末年始にEA止めていたのは失敗だったようですね。
とりあえずスウィングの設定かえようかなぁ。
無事出来たんでしょうか?
実践プログラミングP141のMathFloor,MathCeilを使うといいかも。
私のバイトは・・・休憩時間ないです。。。
流れが不安定ですので、
18時からスタート(ぎりぎり17時)ですと、
PFが、上がるイメージがありますが、どうでしょう?
というより省エネ促進のため12:15で執務室の照明を消さないといけないので、休む時は休むといった感じですね。
そういいながら、残業はダラダラ皆やっています・・・。
お役所的で嫌になりますね。
ゲーム終了、EA製作再開ですね。
気分転換も必要ですよ~!
あそこの社長とは以前飲んだことがあります^^
いってくれなくてイライラしちゃいます
自分は休みの合間に仕事してるようなもんです!w
真っ赤に腫れ上がっている友人を見たことがあります。
日当は良いみたいです^^;
記録を狙いたかったのですが約150Pで手動決済しました。
持ち越ししたくなかったので。